top of page

head1

id

Table of contents

2023/05振り返り

今月やったこと

labelmake.jp & pdfme

labelmake.jp

  • Wix Headlessによるお問い合わせフローの改善

  • コンタクトとinboxを組み合わせてWixのダッシュボード上で問い合わせを改善することができた

  • 印刷会社とのプロジェクトにて、フィードバックをもらいタスク化した

  • variablestudioのプロジェクトの開始

  • ドメイン取得、LP等の作成

  • まだ機能的な実装は行なっていない


pdfme

  • ダイナミックフォントの組み込み

  • アラビア語、タイ語の多言語追加


人生

  • 家族で伊豆に旅行に行った!刺身が美味かった!

  • 砧公園が最高だった!近場で結構リフレッシュができてとてもよかった。

  • Chrome拡張で ChatGPT Pro をリリースした 通知がとても良い

仕事

アドボケイト

  • 動画を作ったりしたが、現在はソリューション側のタスクが重いので今はあまりなにもできていない

  • Discordでプライベートのコミュニティを作った

  • DevRelのコミュニティに参加したりなどした


ソーリューションエンジニア

  • エンタープライズでのバグフィックス、次のフェーズのタスクも開始

  • 7月にイスラエルに行くチャンスを得ることができた

来月やりたいこと

labelmake.jp & pdfme

labelmake.jp

  • 印刷会社のプロジェクトのリリースと運用

  • プレス等、マーケティングも同時に行なっていく

  • 印刷会社とのプロジェクトの改善を進める

  • variablestudioのもろもろの設計などをまとめたい


pdfme


人生

  • とくに予定はないが、来月イスラエルに行くので英語を強化していく必要がある


仕事

ソーリューションエンジニア

  • 開発にがっつり関われており、英語でのコミュニケーションも日々できているので、ちゃんと力になって英語についても改善していく

まとめ

結構仕事が忙しくなってきて、海外からpdfmeについての問い合わせも増えてきた。

labelmake.jpもパートナー的な動きが始まっているので、すべてがぐちゃぐちゃにならないように気をつけていきたい。


久しぶりにオフラインのイベントに行ったらとても楽しかったものよかった。

ただ、上記の通りそれなりに忙しくなってきたので、何をやるべきか、ちゃんと自分の能力を把握して、一つ一つやっていくしかないなと思っている。


とにかく初めて海外に行けるチャンスを得られたので、今はそこに対してちゃんと準備をしていってそのチャンスでいろいろと勉強させてもらえればと思っている。



bottom of page